Day 2: 9/12 Fri. 14:00 - 14:30
BC-206

JERA Data Platform for New ERA:最新事例と新機能のリアル

日本最大の発電会社JERAが、Snowflakeを基盤に全社的なデータ活用とDXを加速させています。本セッションでは、2023年からのSnowflake導入・拡大の道のりを振り返りながら、最新のビジネス活用事例を具体的にご紹介します。さらに、注目の新機能「Openflow」「Snowflake Intelligence」の検証結果を、リアルな視点でお届けします。Snowflakeの可能性を最大限に引き出すヒントが詰まったセッションです。

  • 新卒でエネルギー系システム会社にてアプリケーションとミドルウェアの開発保守に従事。2022年にJERAに入社し、現在は全社的なデータ活用に関する取り組みを統括。Snowflakeをデータプラットフォームとして戦略的に採用し、データドリブンな開発プロジェクトの支援、プラットフォームの信頼性確保、事業部門横断的なデータ統合を推進。今後は、AIや機械学習などのSnowflakeの先進機能を当社の業務プロセスや戦略に統合する機会を評価することに注力。
    森田 将之 氏
    株式会社JERA
    デジタルインフラサービス部 クラウドサービスユニット
    課長